コンテンツへスキップ
パタゴニア
ナミノリザンマイ
  • ホーム
  • サーフトリップ
  • サーフィン上達のコツ
  • サーフィン初心者
  • サーフボードの選び方
  • Instagram
サーフィンをしていてケンカに遭遇した時の対処法とたしなみ

ケンカ腰サーファーと遭遇した時の対処法【サーフィンのマナー】

2022年3月5日2019年10月5日

サーフィンは、喧嘩ではありません。 大きな波に乗ればアドレナ …

読む

カテゴリー サーフィンのルール タグ サーファーのたしなみ、サーフィンのルール、喧嘩腰サーファー
サーフィンと不良の関係性について【ワルの生きがい】

ワル文化とサーフィンの関係性【不良であることとサーファーでいることの共通点】

2022年2月7日2019年8月26日

サーフィンには、『ワル』の要素が少なからずあります。どこか反 …

読む

カテゴリー サーフィンの魅力
サーフィンを始めるために知っておきたいサーフィンの魅力

5分でわかるサーフィン16の魅力【サーフィンをこれから始める人へ】

2021年5月4日

サーフィンを始めたいと思っている人の背中を押したくて、この記 …

読む

カテゴリー サーフィンの魅力 タグ サーフィン、初心者
ツインフィンピンテールの特徴と利点

【ツインピンの利点と欠点】ツインフィン•ピンテールの研究

2021年6月6日2021年5月1日

今回の記事では、ツインフィン・ピンテールのサーフボードについ …

読む

カテゴリー サーフボードの選び方 タグ ツインフィンピン
英語力がサーフトリップに必要不可欠な理由

海外サーフトリップに英語力が必要不可欠な理由

2020年12月7日

海外へのサーフトリップに、『英語力』は必要不可欠です。 海外 …

読む

カテゴリー サーフトリップ タグ 海外サーフトリップ、英語力
パワーゾーンを理解してレールを使ったサーフィンを習得する秘訣

パワーゾーンを理解してレールを使ったサーフィン習得

2020年11月4日

今回の記事は、『波のパワーゾーン』について解説していきます。 …

読む

カテゴリー サーフィン上達のコツ タグ パワーゾーン、レールサーフィン、レールを使う、波のポケット
体重と浮力だけでサーフボード を選んではダメな理由

体重と浮力だけでサーフボードを選ばない方がいい理由【サーフボードの選び方】

2020年10月20日2020年10月19日

今回の記事では、体重とサーフボードの関係性について解説してい …

読む

カテゴリー サーフボードの選び方 タグ 体重、浮力、身長
ミッドレングスが小波専用ではない理由

ミッドレングスが小波専用ではない理由

2020年10月14日

僕たちサーファーはどうしても、『波に適したサーフボード』を選 …

読む

カテゴリー サーフィン初心者、サーフボードの選び方 タグ ミッドレングス
車中泊サーフとリップ必需品特集

車中泊サーフトリップで絶対に欠かせない便利アイテム8選

2020年10月8日2020年10月8日

今回の記事は、『車中泊サーフトリップ』におすすめの便利アイテ …

読む

カテゴリー サーフトリップ タグ サーフトリップ、車中泊
ロングボード用ピボットフィンとDフィンの説明

ロングボード用ピボットフィンとDフィンの特徴【利点と欠点】

2020年10月13日2020年9月8日

ロングボードのフィンには様々な種類があります。 今回の記事で …

読む

カテゴリー サーフボードフィン タグ Dフィン、ピボットフィン、ロングボードフィン
初心者がサーフィンを一年目でやめてしまう理由

初心者がサーフィンを一年目でやめたくなる理由

2020年8月20日

今回の記事は、一年でサーフィンをやめてしまう理由について書き …

読む

カテゴリー サーフィン初心者 タグ 1年目、初心者サーファー
サーフィン復帰はいつでもできる

海に行けなくなってもサーフィンを諦める必要がない理由

2020年8月4日

サーフィン人生の中で、海に行けない時期というのは誰もが経験し …

読む

カテゴリー サーフィンの魅力、波乗り人生論
サーフィンを科学的に分析し上達を早める

波に乗れる原理・物理がわかればサーフィンは上達する【サーフィン科学】

2021年12月21日2020年6月7日

今回の記事では、波とサーフィンを『科学』します。 サーフィン …

読む

カテゴリー サーフィン上達のコツ タグ サーフィン物理学、サーフィン科学
シングルフィンの長さを選ぶ秘訣

自分のサーフボードと相性がいいシングルフィンの長さを見つける方法【不安定なボードを変えるコツ】

2020年10月8日2020年5月19日

シングルフィンを選ぶときの一般論でこんなものがあります。 6 …

読む

カテゴリー サーフィン初心者、サーフボードフィン タグ シングルフィンの選び方、シングルフィンの長さ
投稿ナビゲーション
過去の投稿
ページ1 ページ2 … ページ32 次 →
2022 ナミノリザンマイ all rights reserved
  • ホーム
  • サーフトリップ
  • サーフィン上達のコツ
  • サーフィン初心者
  • サーフボードの選び方
  • Instagram

カテゴリー

記事を書いている人

齊藤剣介

1984年生まれ。2012年にニュージーランド移住、自営業を営んでいる。波乗りに明け暮れながら、サーフフォトグラファーとしても活動している。北海道出身。

サーフフォトグラファーとしての実績

2017 Unsplash awards short listed 2018 Sony world photography Awards commended サーフィンライフNo.512 No.516写真掲載

※記事内で使用されている写真の大半は、個人で撮影したものではありません。個人の写真はインスタグラムにて掲載しております。

メールはこちらへ

パタゴニア

ベストセラー

Bestseller No. 1 サーフィンライフ 2021年3月号 (2021-02-10) [雑誌]
サーフィンライフ 2021年3月号 (2021-02-10) [雑誌]
アマゾンで調べる
Bestseller No. 2 サーフィンライフ No.527 (2021-12-09) [雑誌]
サーフィンライフ No.527 (2021-12-09) [雑誌]
アマゾンで調べる
Bestseller No. 3 サーフィンライフ No.525 (2021-08-10) [雑誌]
サーフィンライフ No.525 (2021-08-10) [雑誌]
アマゾンで調べる
Bestseller No. 4 SURFIN'LIFE 2022年 5月号
SURFIN'LIFE 2022年 5月号
アマゾンで調べる
Bestseller No. 5 SURF STYLE GEAR COLLECTION (SURFIN' LIFE 増刊)
SURF STYLE GEAR COLLECTION (SURFIN' LIFE 増刊)
アマゾンで調べる