パタゴニア
  1. ホーム
  2. /
  3. サーフボードの選び方
  4. /
  5. 違いはなに?サーフボードの厚みで変わること【サーフボード選び方ガイド】

違いはなに?サーフボードの厚みで変わること【サーフボード選び方ガイド】

サーフボードのデザイン(シェイプ)は、『長さ』『』『厚み』『レール形状』『テールの種類』『ロッカーの形状』と、複数が組み合っています。

今回は『サーフボードの厚み』についての記事です。

【参考元URL】http://www.surfscience.com

『サーフボードに厚みがある』とどうなる?【基本編】

利点

  • パドルが早い
  • テイクオフが早い
  • スピードが早い(浮力による)のでトロイセクションも抜けられる
  • 安定感がある

欠点はないの?

欠点

  • ターンがしにくい
  • パフォーマンス向きではない
  • レールが入れにくい

※『きちんとした体重移動をしないとレールが入らない』のは、正しいターンを学べる利点でもあります。

サーフボードの厚みについて

『サーフボードが、薄い』とどうなる?

利点

  • サーフボードが動かしやすい
  • ピポットターンが容易
  • レール(サーフボード側面)を入れやすい

欠点

  • テイクオフが遅い
  • パドルがきつい
  • スピードが遅い
  • 安定感がない

注意点)これらの欠点は、浮力に起因するものが多いです。

どうしたら解決できる?

同じ薄さでも、長いサーフボード(浮力がある)であれば、欠点をおぎなうことができます。ただし、『サーフボードが薄い利点』も失います。

【関連記事】レール形状の違いがサーフィンを変える【サーフボードシェイプの基礎知識】

テールの厚み

テールに厚みがあると、パドルが楽になります。

小波の場合、テールに厚みがあると、スピードが出ないセクションも抜けやすくなります。理由は、『サーフボード後方の浮力』が大きくなるからです。

サイズが上がるとどうなるの?

波のサイズが大きくなると、『揚力(サーフボードが浮き上がる力)』が大きくなります。その場合は『テールが薄い』と、サーフボードをコントロールしやすくなります。

理由は、テールが波に食いつきやすいからです。

ノーズの厚み

ノーズが薄いと、荷重が『サーフボード後方』にかかるため、ターンが容易になります。ただし、ターン中に前足に荷重がかかりすぎると、ノーズが水中に沈んでしまいます。

【関連記事】前足でサーフィン?それとも後ろ足?【足への重心のかけ方を考察】

まとめ

僕の持っているサーフボードは、厚みがあるものが多いです。目指しているサーフィンが、パフォーマンス型のサーフィンではないからです。

サーフボードに厚みがあると、楽にテイクオフができます。

浮力が多ければ、波に乗れる回数も増えます。

自分のサーフィンに合わせたサーフボードの厚みを選ぶことで、波乗りがさらに面白くなるはずです。

自分のスタイルを決めつけず、いろいろなサーフボードに乗るのも面白いものです。

上達に行き詰まっている時に、ほかのサーフボードを試してみるのもいいかもしれません。

SURF MAGAZINE 2017年 09 月号 [雑誌]

  • Publisher: トレスクリエイティブ
  • Edition no. 0 (08/10/2017)
パタゴニア