パタゴニア
  1. ホーム
  2. /
  3. サーフボードの選び方
  4. /
  5. サーフボードの『幅』について【サーフボードシェイプの基礎知識】

サーフボードの『幅』について【サーフボードシェイプの基礎知識】

サーフボードのサイズは『長さ』『幅』『厚さ』の3つで構成されています。

例)5’8×21×2 3/4=長さ × × 厚さ

サーフボード横寸法の最も長い部分が、『サーフボードの幅』です。サーフボードの幅は、パフォーマンスに大きく関わる部分です。

どのぐらい影響があるの?

1cm幅が違うだけで、乗り味も大きく変化します。

今回の記事では、『サーフボードの幅の違いによる利点や欠点』をまとめました。

サーフボードの『幅』が与えるサーフィンへの『違い』

 

サーフボードの幅が広いと?

基本的な特徴は以下になります。

  • 安定感がある
  • ボリューム(浮力)が増える
  • パドルが早い
  • テイクオフが早い

幅と『レール形状』の関係

同じ長さのサーフボードでも『幅』が違うと、レール形状が変わります。レール形状の違いは、サーフボードの性質に大きな影響があります。

どんな違いが出てくるの?

幅が広いものは、レールが『円形』に近づきます。幅が狭いサーフボードは、レールが『直線』に近くなります。

【関連記事】レール形状の違いがサーフィンを変える【サーフボードシェイプの基礎知識】

サーフボードの幅がサーフィンを変える
図1、サーフボードの幅がレールデザインに影響を与える

幅が最もある『位置』が、サーフボードの重心を決める

以下の図をご覧ください。二枚のサーフボードの『幅と長さ』は同じですが、性質はまったく違います。

図2、サーフボードの重心を決める『幅』

性質が変わる理由は、『サーフボードの重心』が変わるからです。

重心が変わるとどうなるの?

サーフボードの重心が変わると、乗り手(サーファー)の足の位置も変わります。それがパフォーマンスに大きな影響を与えるのです。

前に幅(重心)があると、『スピードが出るサーフボード』。後ろに幅(重心)があると、『ピポットターンがしやすいサーフボード』になります。

【関連記事】前足でサーフィン?それとも後ろ足?【足への重心のかけ方を考察】

まとめ

サーフボード選びが、サーフィンのスタイルを変えます。幅やサイズが同じでも、『レール形状の違い』や『ロッカーの違い』で全く別のサーフボードになるからです。

自分のスタイルにあったサーフボードを見つけるまでは、試行錯誤するのが一番だと思います。

パタゴニア