パタゴニア
  1. ホーム
  2. /
  3. サーフィン初心者
  4. /
  5. 初心者が安全にサーフィンを楽しむために知っておくべきこと9選

初心者が安全にサーフィンを楽しむために知っておくべきこと9選

今回の記事は、これからサーフィンを始める方のために書きました。

サーフィンは、初心者の段階で事前に知っておくべきことが沢山あります。

それらを知らずに海に入ることはとても危険で、最悪の場合、大きな事故につながることも考えられます。

しっかりと『サーフィンの常識と安全面の認識』を学んだ上で、海へ向かうようにしましょう。

初めてのサーフボード選びについては、こちらの記事を参考にしてください。

サーフィンにはルールがある

まず一番最初に知るべきなのは、サーフィンの世界にはルールがあるということです。

サーフィンのルールを守らない初心者が海に入っていると、他のサーファーは不快な気持ちになります。

また、相手にけがを負わせる可能性がある以上、『ルールを知らなかった』では済みません。

サーフィンにはルールがある

一番大事なサーフィンのルールは?

まず最初に覚えるべきルールは、『波を横取りしてはいけない』というものです。他のサーファーがすでに乗っている波を横取りすることを『前乗り』と言います。

サーフィンの世界では、『沖側から来た、波に乗っているサーファーが優先』という基本ルールが存在するのです。

このルールを守らないと、サーフスポットから追い出されたり怒鳴られることもあります。そして、そうなってしまったのは残念ながら自業自得でしかないのです。

ちょっとぐらいダメなの?

前乗りは、絶対にしてはいけません。

不本意で前乗りしてしまった場合は、すぐに謝るようにしましょう。

サーフィンのルールの詳細に関して学びたい方は、こちらの記事が参考にしてください。

【参考になる記事】絶対守ろう!サーフィン5つの基本ルール

サーフボードを自分と波の間に置かない

サーフボードは、波に対して垂直になるようにします。このときに気をつけたいのが、『波と自分の間にサーフボードをいれない』ことです。

どうして?

波に弾かれたサーフボードが、自分に激突する可能性があるからです。

同時に、自分の後ろ側にも常に気を配る必要があります。

サーフボードを波に対して垂直にする

自分のサーフボードは凶器になることを知る

周りに人がいるのにサーフボードを投げ出したら、危険以外の何者でもありません。サーフボードで相手にケガをさせないよう、周りには細心の注意を払ってください。

そんなに危険なの?

サーフボードの先端が眼球に当たり、失明したケースもあります。そのような事態にならないように、周りには常に気を配るようにしましょう。

サーフボードは人を傷つける凶器になる

他のサーファーに近づきすぎない

初心者の段階で、サーフボードを思ったようにコントロールするのは至難の技です。

ある程度自信がつくまでは、人が少ないところを選んで練習するようにしましょう。

上手い人たちが集まってるところはダメなの?

初心者が最初から良い波があるピークへ行くのは、危険が伴います。最初は自分のレベルに見合った場所で、サーフィンの練習をすることをお勧めします。

注意】だれもいないサーフスポットでの入水は避けてください。万が一の事態が発生した時に、遭難などの大きな事故につながる危険性があります。

他のサーファーと距離が近いと危険

自分のレベルに適したサーフスポットを選ぶ

サーフスポットの中には、初心者がはいると危険な場所も存在します。

なにが危険なの?

水深が極端に浅かったり、カレント(潮の流れ)が非常に強いなど、初心者には危険が伴う場所も多くあるからです。

サーフスポットの情報を、事前に確認することが大事です。

サーフスポットのことを事前に調べよう

ワイプアウトしたときの対処法を学ぶ

ワイプアウトとは、『波に飲まれてしまうこと』です。初心者の段階では、ワイプアウトをたくさん繰り返すことになります。

どうやって対処したら良い?

特に重要な対処法は、常に頭を守る姿勢をとることです。

水中でサーフボードが頭に激突したり、海底に叩きつけられることがあるからです。ワイプアウトをしたらすぐに体を丸めて、頭を腕で覆うようにしてください。

ワイプアウトしても冷静でいる

パニックにならない

サーフィンが水上で行うものである以上、『冷静でいること』はとても重要です。

パニックになってしまうと冷静な判断力を失い、万が一の時に適切な対応ができなくなってしまいます。

例えばどんな時に?

強いカレントに流されたり、ワイプアウトした時にもっとも大事なのは『パニックにならず冷静でいること』です。

サーフィンを始めた時に知っておくべき安全面のこと

油断しない

サーフィンの世界でも、『油断』は大きな事故につながる原因になります。

  • 小さい波だから
  • 水泳に自信があるから
  • 足がつくから大丈夫

こんな気持ちでいると、大きな水難事故につながるきっかけになり得ます。

サーフィンは危険なの?

自然は人間に力を分けてくれますが、油断すると命を奪っていく怖いものでもあります。

  • 海に癒される
  • 自然のエネルギーをもらう

このような気持ちでいるのは問題ありませんが、『海は怖いもの』だという原理原則を決して忘れないでください。

カレントについて理解する

海には、『カレント』というものが存在します。

カレントって何?

離岸流、平岸流とも呼ばれる『強い潮の流れ』のことです。この流れに乗ってしまうと、一気に沖に流されてしまい『漂流』する可能性があるのです。

正しい対処法を学ぶためには、カレントの知識をまず身につけることが大事です。

どのように対策したら良い?

岸の建物などを目印にして、『自分がいる位置』を常に認識してください。流されていると判断したら、すぐに対応しましょう。岸に戻れないと判断したら、できるだけ早い段階で大きな声で他のサーファーに知らせるべきです。

詳しい対処法に関しては、こちらの記事を参考にしてみてください。

カレントはときとしてサーファーの命を奪う

まとめ

サーフィンの初心者は、ときとして中級者以上のサーファーから嫌われるものです。

そうなってしまう理由は極めて単純で、『初心者が、ルールを知らない危険人物』だからです。

自分が乗っていた波を初心者に『横はいり』されて、サーフボードをぶつけられたら、腹がたつのは当然のことです。

きちんとルールを守っていたら、サーフィンは楽しいものです。

最初のうちはとにかく安全第一で、『海を甘くみない』ようにすることをお勧めします。

 

パタゴニア