パタゴニア
  1. ホーム
  2. /
  3. サーフィン上達のコツ
  4. /
  5. 経験年数だけではサーファーのレベルがわからない理由【上手くなるために必要なこと】

経験年数だけではサーファーのレベルがわからない理由【上手くなるために必要なこと】

サーフィンほど、『経験年数』が当てにならないものは存在しません。

サーフィンの世界では、『歴が長い』ことは『上手い』ことに比例していかないのです。

サーフィンの技術と経験年数の関係性

どうして年数は関係ないの?

例えばランニングを『毎日』1年間続けた人と、『一ヶ月に1回のペース』で5年間走っていた人がいたとします。この2人が同時に走った時に、いい結果を残すのはどちらでしょうか?

おそらく十中八九、前者のランナーが良い結果を残すはずです。

何が言いたいの?

サーフィンは、『長距離マラソン』に共通する部分があります。マラソンもそうですが、サーフィンは『ブランクの長さ』が技術の向上の大きな妨げになるのです。

サーフィンには、『何年間やっているからここまでできる』と言うような目安も存在しません。その理由は簡単で、月に一回しか海に行けないサーファーであれば、技術の向上が一気に難しくなってしまうからです。

目指すスタイルも上達の速さに関係する

経験年数ではなく環境と練習密度が大事

サーフィンの上達度に、歴の長さや年月は関係ありません。大事なのは、環境と練習密度なのです。

家の目の前がサーフスポットであれば、10年間の間にたくさんの波にのることができるでしょう。その一方で海まで二時間以上かかる場所に住んでいたら、それ自体がハンデになるのです。

海の近くに住んでいないのだけど・・・

もちろん本人のやる気次第では、どんな環境のハンデも乗り越えることができます。

歴が5年間でも、スタイルがあって美しいサーフィンをするサーファーを大勢知っています。短い経歴でスタイルや技術を身に付けているサーファーは、とにかく海に通い波に乗っているのです。

 

サーフィンで大事なのは歴ではなく練習密度

サーフィン歴の年数で目安になること

それでは、『サーフィン歴の年数』があることの『凄さや利点』とはなんでしょうか?歴がある人は、サーフィンに対しての情熱や愛情がたくさんあると言うことです。

長年同じことを続けることは、簡単なことではありません。

『サーフィンの歴がある』ことで目安になることを簡単に要約すると、以下のようになります。

  • サーフィンの仲間がたくさんいる
  • サーフスポットに詳しい
  • 知識がある

サーフィン歴が長いことの一番の利点は、たくさんの仲間がいることです。

どうしてたくさんの仲間がいるの?

サーフィンを長く続けていくことで、たくさんの仲間と出会うことができるからです。歴が短いサーファーが知らない多くのことを、『長くサーフィンを愛し続けた人』は知っているのです。

サーフィン歴が長いと何が得られる

とにかく海に通い練習の密度をあげよう

サーフィンで上手くなるのに重要なのは、『波に乗った回数』と『海に行った回数』です。

とにかく海に行き波に乗ることが、上達につながっていきます。上達して行くために重要なのは、どれだけ高い頻度で波に乗っているかです。

1回サーフィンに行くごとに、1度しか波に乗れない人がいたとします。

1ヶ月に一回サーフィンに行ったら、一年で12回波に乗れたことになります。1週間に1回サーフィンに行けば、52回。毎日サーフィンしたら、365回です。

チリも積もれば山となります。ブランクを作らないようにコツコツと海に通い続けて、目標に近づいていきましょう。サーフィンが上手くなるために大事なのは経歴の長さではなく、『経験の密度』です。

その過程で、無駄になることなんて1つもありません。

パタゴニア